無水カレー煮込む

キャンプ 料理

ダッチオーブンでお家ご飯!無水カレー

料理人キャンパーが作る無水カレー

こんにちは料理人キャンパーのKOUZIです。

今回は「お父さん偶にはご飯作ってよ」て

嫁さんに言うわれることありますよね。

そこでアウトドアーで使うと楽しいダッチオーブンを

倉庫から出してバンバン使いましょう

てことで、子供たちも大好きで簡単

無水カレーの作り方を紹介。

無水カレーの材料

4人分の材料

・トマト  4個

・玉ねぎ  中2個

・ジャガイモ 中3個

・人参   2分の1本

・鳥もも肉  400gぐらい「大きめ1枚ぐらい」(豚肉でも可)

・ショウガ  3分の1(チューブでも可)

・ニンニク  3カケ(チューブでも可)

・クミンシード 少々(パウダーでも可)無ければ無しでいいです

・カレールー  2分の1ぐらい(微調整してね)中辛以上「今回はバーモントカレー」

カレールーはスパイシーなものか中辛以上の物がお勧めです。野菜の甘味が強いので

それぐらいでないとカレー感がないです。子供たちでも食べられる辛さになると思います」

 

・ご飯は適当に(三合ぐらいかな?)

・ガラムマサラ(あれば)辛さの足りない大人には後からかけると美味しいです。

・オリーブオイル又は植物油 適量

 

エリンギやシメジなどのキノコ類やシーフードミックスなどの魚介類

でアレンジしてみるのも楽しいです。「子供たちはとろけるチーズかけてました。」

人数で材料を調節していただければいいのですが

「キャンプ場で作る時には余ると後が大変なので少なめに作ることをお勧めします。」

無水カレーの作り方

下ごしらえ

まずは野菜から切りましょ

① 人参は洗ってから皮ごと「イチョウ切り」に

② ジャガイモは皮をむいて軽く洗い「1口大」に切り

1つの容器に入れる。

③ 玉ねぎは皮をむいて、繊維が縦方向になるように

2~3mmに「スライス」して別の容器に入れる。

④ トマトは1.5mm角さいの目切り」にして別の容器に入れる

『トマトは湯向きすることをお勧めします。皮が食感を

邪魔するかも、この工程をするときは、最初に鍋にお湯をわかしてから

切り込み開始してください。湯向きすることでプロ感UPします。

キャンプ場ではお家で湯向きしてジッパーに入れていくといいです』

⑤ ショウガニンニクみじん切りにして別の容器に入れる

⑥ 鶏肉は一口サイズに切りまな板のままでいいです。

これで下準備は出来ました。

(この工程でやると次の工程とまな板やナイフを途中で洗わなくていいです)

炒める

ダッチオーブンにオリーブオイルをひいてクミンシードを入れてから

火を点けて、ゆっくりと香りをだす。

※先に火を点けてダッチオーブンを熱するとクミンシードが焦げる

火を止めてショウガとニンニクを入れ「シャモジ」などでなじませてから「香りが出たら」

火をつけて玉ねぎを入れなじませる。(クミンパウダーの場合はショウガとニンニクに混ぜてから炒める)

焦がさないようにして直ぐに鶏肉を入れて軽く炒める(火が通らなくても良いです)

煮る

ここまで来たら人参、ジャガイモを入れて

トマトを入れて、フタをして強火で煮る。

蒸気が出てきたら中火にして約30分~40分煮込む

時々フタを開けて様子を見た方がいいです。

コクと旨味が凝縮した野菜スープの状態になったら

カレールーを入れて混ぜて様子を見て微調整する

フタを開けて10分ほど煮込んだら完成です。

写真撮る前に完売しそうな勢いで食べてくれましたよ!

コツ

・トマトは湯向きしたほうがいいです。

キャンプ場に行く時は予めむいてジッパーに

入れてクラーボックスに入れていくのがいいですよ。

・野菜の甘味が出るのでカレールーは中辛以上がお勧めです。

・子供さんがいて、自分たちだけ辛口したい場合はガラムマサラを

ふりかけて食べるとスパイシーになります。

・季節によってキノコ類や魚介類を入れてアレンジしても美味しいです。

簡単にお家でもキャンプでも出来る無水カレーを作ってみませんか。

私はこれでパパの株が上がりました。

広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kouzi

職業は料理人を30年やってます。 趣味はキャンプとルアーフィッシングに読書 そんなアウトドアー好きのおじさんです。

-キャンプ, 料理

© 2024 spend time outdoors Powered by AFFINGER5