こんにちは料理人アングラー
のKOUZIです。
今回はメステンでタコ飯を
作ってみました。
タコ釣り自体は私はした事が
ないんですが釣ったら料理
てことで紹介します。
材料

材料
タコ 適当 約150g(足1本ぐらい)
冷凍枝豆 つまみの分以外(約6ケ×3粒=18粒ぐらい)
ネギでもいいですがアウトドアーだと面倒かも
ショウガ 好みで(チューブ可)
のり 好みで
米 1合
水 150㎖
酒 大匙1杯
醤油 大匙1杯
みりん 大匙1杯
だし粉末 パラパラ(一つまみ)
作り方
米を洗って水に漬けておく
枝豆をむく
ショウガを切る
タコを一口大に切る
(タコは縮むので2~3cm
ぐらいの大きめに切る)

メステンに米を入れ
分量の水・酒・醬油・みりん
だし粉末を入れて馴染ませる
タコ・枝豆を入れる

蓋をしてからシェラカップに水
入れて重しをしてから
トランギアのアルコールバーナー
で全開で沸かし、吹き出た来たら
蓋で半分の火に落として約15分
中身の出来具合を確認してから
火から降ろしてタオルなどで
蒸らしを15分する。

中身は上の写真の様になります。
蒸らしが終わったらショウガを
入れて混ぜる。

お好みでのりを振りかけて
完成です。

広告![]() |
メスティン 飯ごう メスティン用EVAケース付き バッドアミ付き キャンプ 炊飯 折りたたみストーブ アウトドア専用 メスティンセット バリ取り済み 調理器具 コンパクト 半自動炊飯 価格:2,780円 |
広告![]() |
トランギア シングルバーナー アルコールバーナー TR-B25 trangia 価格:2,750円 |