こんにちは料理人キャンパーのKOUZIです。
料理人歴30年のKOUZIが100均の
アルミ深鍋を使って簡単パエリアを
紹介します。
100均のアルミ皿だから片付けが
簡単で沢山の人数でやるBBQでも
最小限に分けられるので
コロナ予防にもなるレシピです。
アルミ皿でパエリアの作り方
1人分にするには米は1合にスープ200㏄にしてくださいね。

材料 2~3人分
米 1.5合(約カップ1と1/2)
ぬるま湯 400㏄(2カップ)
コンソメ 1個
ターメリック 小さじ1/2杯
(カレー粉でもいいです。)
ニンニク 1カケ(チューブ可)
鶏もも肉 1/4枚
ウインナー 2本
アサリ (あれば5個)
シーフードミックス 適当
パプリカ 赤・黄 1/4個
ピーマン 1/2個
塩 小さじ1/2杯
胡椒 少々
オリーブオイル 適量
レモン カット1個
アルミ皿
アルミホイル
作り方
まずはお米を洗ってざるに
水を切っておく
(無洗米はそのままのでいい)
ぬるま湯にコンソメとニンニク
のみじん切りにターメリック
塩、胡椒を入れておく
ウインナーは輪切りに
パプリカとピーマンは
2mmの糸切りに
鶏もも肉は1㎝のさいの目に切る
シーフードミックスは必要分だけ
溶かしておく
アルミ皿にオリーブオイルを
しいて、米を入れて
材料入れてコンソメのぬるま湯を
米と同割入れる
火加減によってスープを
足す必要があるので少し
余分に作ってあるので注意

アルミホイルでフタをして
BBQコンロ又はガスコンロで
約15分ぐらいで出来上がり。
レモンをかけて召し上がれ。
時々フタを開けて様子を
見てください
シンがあるようでスープが
足りない時は足してください
(ガスコンロの方が火加減がちょうせつしやすいです)

少し蒸らしを入れて上げる
と失敗しにくいです。
火加減は中火以下で焼く
といいです。

ダッチオーブンやスキレット鍋、
ホットプレートでも出来るので
家庭でもやって見てください
おかずを作らずにこれだけで
出せるメニューですから
奥様も楽ですよ。
BBQのコースメニュー
今回はBBQのコース料理として
前菜にアドカボデップ
メインにジャークチキン
サラダはグリーサラダ
主食にパエリアを
やりました。
コース料理にすると
家族や友人に喜ばれますよ
いかがですか。