青物3

フィッシング

伊勢湾の青物ジギング始め方【ライン編】

こんにちは料理人アングラー

のKOUZIです。

今回はライン編

ジギングで使うラインは

PEラインをメインライン

として使うのですが

その特徴を知ることで

釣果が変わるのか

ショックリーダーの素材は

ナイロンかフロロどちらが

いいのかを私なりの見解で

説明します。

PEラインで釣果は変わるのか?

PEラインで釣果が変わるのか?

答えは皆さんの期待通りに

変わります。

じゃ~どんなPEラインが

いいのか結論から言うと

有名メーカーのジギング用

のラインをタックルバランスに

応じてキチンと合わせる」です。

解りやすく言うと

鳥羽湾~伊勢湾奥には細くて

伸びにくい硬めの感度のいい

ラインを選び

伊勢湾口から大王までは

太くて丈夫なラインを

選ぶことです。

あくまでも持論ですが!

ジギング用・キャスティング用・餌釣り用のPEラインの違い

昨今のPEラインは使う用途で

特性が違います。

まずルアー用と餌釣り用では

ラインの出し入れが激しい

ルアー用の方がコーティング

が濃く滑らかになってます。

では、キャスティング用と

ジギング用ではどうでしょう。

キャスティング用のラインの

多くは表面が熱処理されていて

表面が硬く中が柔らかく

してある物が多く滑らかに

仕上げ根擦れに強く糸ふけが良く

作れています。

ジギング用は大物釣りのジギング用

とキャスティング用はほぼ同じ

ですが、近海青物用は伸びにくく

収縮率もそここそこ速い引っ張り

強度の強い物が多いです。

スーパーライトジギングは

キャスティング用に近くて

中深海用は伸びにくく収縮が速い

操作性がいい物が多いです。

4本編み(×4)より8本編み(×8)の方がいいのか?

まず4本編みは単純に4本の

糸を編んだ物なので安価で

弱く耐久性がないです。

8本編みは編み方が複雑で

高価で耐久性が高いですが

沢山の釣行行く方だいったら

×4の方がいいです。

やはりラインには寿命がある

ので回数行くかたは安価な

×4のほうがお勧めです。

また、スーパーライトジギング

では×4のほうが感度イイと言う

方も見えます。

「私はあんまり変わりが

分かりませんが・・・」

釣行の少なめとか巨鰤が

いる、細いPEラインなど

の時は×8がイイと

思います。

私個人の自論ですが、

現在のPEラインで10㎏以上

のブリがかかってもまず

切れないです。

 

PEラインとショックリーダーの関係

PEラインとショックリーダーは

アングラーとしては

悩むことが多い所ですよね。

まず基本的な考えは

PEラインとショックリーダーは

同じポンド数の物を繋げること

そこで疑問に思うなが。

・ポンド表記と号数表記て?

・ショックリーダーの素材は?

・ショックリーダーの長さは

 色々と変えるべき?

・結び方は何がいいの?

などがあります。

そこを私なりの見解で

説明します。

ポンド表記と号数表記

PEラインは号数表記なのに

ショックリーダーはポンド表記

だったりしますよね。

まずポンド(lb)てなに?

1ポンド(lb)=453.59237g

約450gと覚えておけば

イイです。

PEラインは号数により強度が

変化します。

~2.5号までを号数×20

3~6号までを号数×15

それ以上はバラバラです

例えば

1号×20=20ポンド

3号×15=45ポンド

8号×12.5=100ポンド

10号×13=130ポンド

と言う感じです。

ショックリーダーは

ナイロンとフロロカーボン

共に同じで号数×4です。

例えば

5号×4=20ポンド

12号×4=48ポンド

などになります。

PEラインが1号なら

ショックリーダーは20ポンド

がバランスがイイと言うこと

になります。

注意ポイント

号数表記はラインの太さを

表す表記です。

対してポンド表記は

引っ張り強度で

どれくらいの重さま

でぶら下げても切れない

かを表記しています。

また、lbCとlbTの二つの

ポンドの表記方法があります。

国際ゲームフィシング協会

I,G,F,A規格の表記はlbCです。

日本のほとんどのメーカーは

こちらで表記されています。

海外の物でたまにlbTで表記

してある物があります。

lbCは例えば

20lbCは9㎏未満の荷重で

切れるかも知れないけど

耐えられる、でも9㎏以上

超えると切れる。

lbTで例えると

20lbTは9㎏までは100%

切れないけど9㎏超えると

どこくらいの荷重で切れる

か解らないよ。

結論なにが言いたいかと言うと

例えばナイロンの8lbTは4号

8lbCだと2号です。

太さが倍違います。

細いラインが有利な時には

致命的になります。

I,G,F,A規格の表記のある物に

することをお勧めします。

また、平均荷重で切れる表記

最高値での荷重で切れる表記

とあります。

信用できる大手メーカーに

すると平均値で出してると

思います。

ショックリーダーの素材

PEラインは摩擦に弱いので

ショックリーダーを繋げる

必要があります。

ショックリーダーには

ナイロンラインと

フロロカーボンラインが

ありますが、ここは

オールマイティーな

伸びの少ない水に沈む

フロロカーボンラインが

お勧めです。

超大物の時に伸びる

ナイロンラインを使うこと

もありますが、私はやはり

フロロカーボンラインが

多いです。

ショックリーダーの長さはこう考える

ショックリーダーの長さは

水深と船の流し方とで考える。

水深の浅い湾奥は5mぐらい

水深の深い場所60m以上では

7m~9mぐらい

バーチカル(潮に立てる)釣り

には5~8m(4ヒロ~7ヒロ)

ドテラ流し(潮に流す)釣り

には7~9m(7ヒロ~8ヒロ)

取ります。

スーパーライトジギングは

水深とキャスティングから

2.5m(2ヒロ)ぐらいが

ベストです。

ショックリーダーの結び方はなにがいい

ショックリーダーの結び方は

PRノットが一番強度があります

がボビンノッターなどの道具が

いるのでFGノットが

お勧めです。

やり方は検索して下さい。

初めての青物ジギングには3号の×8

結論3号のジギング用で8編み

のPEラインでフロロカーの

12号を繋げるのがお勧めです。

リーダーの結合のしやすさ

魚がヒットした時のやり取り

の優先権や隣のアングラー

とのお祭りなどからそう

考えます。

これはあくまでも持論ですがね

ぶっちゃけPEラインの1号で

10kgのブリは取れますし

それの方が釣れる場合も

りますが、始め方はなれて

ないのでこちらでやった方が

イイと思います。

これは乗合船で私が見ていて

慣れてないアングラーさんを

みての感想です。

自身がある方は細いライン

にして下さい。

クレハシーガー PEライン シーガーPEX8 0.8号~5号 200m巻KUREHA SEAGUAR SEAGUAR PEX8 18lb~78lb 200m(メール便OK) 釣り具 フィッシング ライン PEライン 青物 アジ ライトゲーム メバル エギング

価格:1,980円
(2021/2/19 20:44時点)
感想(14件)

サンライン ソルティメイト PEジガー ULT 8本組 PE 3号 50lb 300m

価格:6,435円
(2021/2/19 20:51時点)
感想(0件)

(c)【取り寄せ商品】 シマノ オシア EX8 PE (PL-O78L) (号数:3.0) 300m /釣糸・ライン /ジギング /OCEA EX8 PE

価格:7,079円
(2021/2/19 20:52時点)
感想(0件)

クレハ シーガー FXR船 12号100m (フロロカーボンライン ハリス)

価格:3,828円
(2021/2/19 20:55時点)
感想(0件)

ハリススペシャルフロロカーボン100m(12ゴウ) よつあみ ハリススペシャルフロロカーボン 100m(12号) YGK 汎用 フロロカーボンライン

価格:2,933円
(2021/2/19 20:56時点)
感想(0件)

広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kouzi

職業は料理人を30年やってます。 趣味はキャンプとルアーフィッシングに読書 そんなアウトドアー好きのおじさんです。

-フィッシング

© 2024 spend time outdoors Powered by AFFINGER5